海を見ながら頬張る北海道産小麦のサンドイッチが美味しいキャンピングカーカフェ「ゼニバコベース」が北海道小樽市

テイクアウトできます

この度、北海道小樽市銭函にオープンした「ZENIBAKO BASE(ゼニバコベース)」は、青い空と海が見えるキャンピングカーを活用したカフェレストラン。開放感抜群のテラス席では、海の街ならではの潮風をたっぷりと感じられます。ペットと一緒に楽しむことも可能です。10種類のスパイスカレーやタコライス、北海道産小麦を使用した表面カリっと中はモチっと食感のサンドイッチもオススメです。テイクアウトして海辺で楽しむこともできます。是非、ご堪能ください。小樽に行くならぜひ寄りたいですね。

公式Instagram

Map

店舗情報

名称ZENIBAKO BASE(ゼニバコベース)
ジャンルカフェ・レストラン
住所〒047-0261
北海道小樽市銭函2丁目46−3
電話0134-61-5320
アクセス銭函駅から徒歩7分
営業時間11:00〜夕暮れ
定休日不定休
駐車場8台有
クレジットカード利用可・電子マネー可
ペット同伴
ホームページ公式サイト
Instagram公式Instagram
Facebook公式Facebook

合わせて読みたい

南小樽駅からすぐ!こだわりの自家焙煎珈琲と自家製ケーキと天然酵母パンが美味しいゆったりと過ごせる木造一軒家カフェ「自家焙煎珈琲 はち」北海道小樽市 (hokkaido-resortnavi.jp)

ステンドガラスやシャンデリアが高級感のある喫茶店併設の創業昭和11年老舗洋菓子店「館ブランシェ」北海道小樽市 (hokkaido-resortnavi.jp)

関連記事

  1. テイクアウトしてピクニックはいかが?どこか懐かしい美味しいサンドイッチ専門店「サンドイッチ ひまわり」が北海道札幌市豊平区

  2. 旅のおやつにいかが?自社牧場「びえい牧場」直送の生乳が味わえるジェラート専門店「gelatrip(ジェラトリップ)」が北海道空知郡に5月26日グランドオープン!

  3. タンチョウヅルを見ながら丹頂カレーを楽しむ貴重なひとときを体験できる絶景カフェレストラン「どれみふぁ空」北海道阿寒郡鶴居村

  4. 「ジュエルカフェ イオン札幌桑園店」北海道札幌市中央区 2020年12月26日(土)オープン

  5. 小樽のレンガ造りの倉庫群をモチーフにした北海道初のコンテナ式ホテル、「コージーイン小樽」北海道小樽市

  6. 岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店「め組の庭」北海道恵庭市 泉町に2021年4月10日(土)オープン

  7. 絶品スイーツがずらりとラインナップ!「シャトレーゼ 函館本通店」北海道函館市 五稜郭跡ほど近くに

  8. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンション「ペンシオーネ ウーノ」北海道虻田郡ニセコ町に12月1日オープンで12月1日オープン。

  9. 「WORKMAN Plus 函館花園店」北海道函館市 2020年12月17日(木)オープン

CM




CM



  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  5. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  6. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  7. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

スポンサー




  1. 雄大な太平洋が一望できるのんびり空間で味わう本格…

  2. 大自然の中で味わう美瑛産小麦のもちもちベーグルが…

  3. 無添加で体に優しい!東川町の天然水と新鮮な野菜で…

  4. こだわりの香ばしい香りの味噌ラーメンがおすすめの…

  5. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望でき…

  6. 丘の上から絶景と大自然の香りとともに味わう美瑛産…

  7. 紅茶とスイーツとともに美しい庭園を眺める優雅なひ…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー