『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広で絶品肉グルメの炭火焼き&秘伝ダレの豚丼、鶏めし、ジンギスカンを堪能

バナナマンのせっかくグルメ!!』のスペシャル企画、夏の北海道・釧路に続き、本記事では、日村さんが訪れた「酪農王国」として知られる帯広。名物!人気店の炭火焼き&秘伝ダレの豚丼、知られざるソウルフード!甘辛ダレの絶品鶏めし、創業59年!名店の希少部位ジンギスカンといった、バラエティ豊かな肉グルメの数々を堪能しました。番組で紹介された、知る人ぞ知る名店の全情報をご紹介します。

帯広を代表するグルメといえば、炭火で香ばしく焼き上げられた豚肉と秘伝の甘辛いタレの組み合わせが絶妙な豚丼です。

番組で紹介されたのは、創業5年の人気店「ぶたどんのかしわ」。こだわりの秘伝ダレが人気の秘訣です。

(18) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【炭火焼き 醤油豚丼(肉マシ)】1,550円

  • 住所: 北海道帯広市西12条南9-10-3
  • 電話番号: 0155-66-4711
  • 営業時間: 11:00-15:00
  • 定休日: 水曜
  • 公式サイト: https://butadon-no-kashiwa.com/

帯広には、長年地元で愛され続けているソウルフード「鶏めし」があります。

番組で「豪快鶏めし」の名店として紹介されたのは、50年以上の歴史を持つ**「鶏の伊藤」**。温かいご飯に甘辛く味付けされた鶏そぼろとスライスむね肉がのった「鶏めし定食」(1,100円)が看板メニューです。ボリューム満点の定食やザンギ、そばなど、豊富なメニューが楽しめます。

(18) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【鶏めし定食(特大)】1,540円

  • 住所: 北海道帯広市西五条南28-2-8
  • アクセス: JR根室本線帯広駅より徒歩約30分、車で約5分。帯広駅から2,043m。
  • 電話番号: 0155-22-3076
  • 営業時間: 月・火・木・金・土・日 11:00 – 22:00(L.O. 21:30)
  • 定休日: 水曜日(祭日の場合は営業)
  • 備考: 40台分の広々とした駐車場完備。各種キャッシュレス決済に対応。テイクアウトも可能。英会話可能なスタッフも在籍。
  • 公式サイト: https://www.tori-ito.com/
  • SNS: Facebook, Twitter, Instagram

北海道の代表的な肉料理であるジンギスカンも、帯広を訪れたら外せません。

番組で紹介された「名店ジンギスカン」の候補の一つは、老舗「ジンギスカン白樺帯広本店」です。肉のカットとブレンドにこだわりがあり、多くの愛好家を魅了しています。有名人も多数訪れる人気店で、テイクアウトも可能です。創業59年!名店の希少部位ジンギスカンとあるのですが、年数がかなりずれているが気になりますのでもう一件紹介します。

また、もう一つの候補として挙げられるのが、精肉販売店の「かんの精肉店」です。創業から59年、門外不出の「秘伝のタレ」を持つ名店で、生後1年未満の高級部位肉「仔羊」の希少な肩ロースなどを扱っています。保存料や着色料を使わず、素材の旨味を最大限に引き出した肉とタレは、自宅で本格的なジンギスカンを楽しむのに最適です。こちらは制にウ店なので飲食できないと思うんですね。

  • 住所: 北海道帯広市清川町西2線126
  • アクセス: JR帯広駅から車で約45分、十勝帯広空港から車で約30分。市街地から少し離れた、広大な畑の中にあります。
  • 電話番号: 0155-60-2058
  • 営業時間: 火・水・木・金・土・日 11:00 – 14:00(材料がなくなり次第終了)
  • 定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 備考: クレジットカード、電子マネー、QRコード決済は利用できません。
  • 公式サイト: http://www.hokkaido-shirakaba.com/

紹介されたのは「とかちむら 産直市場」でしたが商品は「かんの精肉店」のものでしたね

【味付らむじんぎすかん】1,512円

  • 住所: 北海道帯広市大通南28丁目17番地
  • アクセス: 帯広駅から2,085m。帯広駅東通り南口から徒歩約29分。大通りに面しており、駐車場も完備。
  • 電話番号: 0120-24-1327
  • 営業時間:
    • 月・火・水・木・金 09:00 – 19:00
    • 土・日・祝日 09:00 – 18:00
  • 定休日: 年中無休
  • 備考: 精肉販売店のため、飲食店としての利用はできません。テイクアウトは可能です。
  • 公式サイト: http://www.kanno298.com/?mode=f1

帯広を訪れた際は、日村さんのように、地元の名物肉グルメを食べ比べてみてはいかがでしょう

関連記事

  1. 旅のおやつにいかが?自社牧場「びえい牧場」直送の生乳が味わえるジェラート専門店「gelatrip(ジェラトリップ)」が北海道空知郡に5月26日グランドオープン!

  2. 全国各地のロースターと札幌を繋ぐコーヒーのセレクトショップ「ザ リレー」北海道札幌市中央区2月16日プレオープン

  3. 毎日通いたい手作りパンとスイーツの店「中山のぱん」が札幌市北区

  4. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望できる一軒家カフェ「Diamant Pur(ディアマンピュール)」北海道石狩市厚田

  5. 爽快感抜群の朝!星野リゾートトマムの雲海が一望できる絶景カフェ「てんぼうかふぇ」北海道 トマム

  6. 十勝の終わりなき大パノラマに癒される絶景も天空カフェ「サワラビテラス」北海道上川郡清水町

  7. たっぷり野菜の自家製ハンバーグとカオヤム専門店レストラン「シティボーイエベツ」北海道江別市牧場町3月3日オープンです。

  8. しぼりたてだから美味しい!自社牧場直営の生仕立てドーナッツ専門店「ミルクドドレイク釧路店」イオン釧路店オープン

  9. 「北海道を体感する」フレンチレストラン「北海道キュイジーヌ カムイ」札幌市中央区ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園 1Fに10月1日オープンです。

CM




CM



  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  5. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  6. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  7. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

スポンサー




  1. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  2. 十勝で採れたフレッシュなミルクの旨味を堪能できる…

  3. チョコ屋さんが本気で始めたチョコクロワッサンが美…

  4. 高級クリーミー生食パン専門店「LA・PAN(ラ・パン)…

  5. 美味しいお肉と、素敵な空間「HEY MEAT (ヘイ ミー…

  6. 厳選された素材を使用する絶品カヌレ専門店の「北の…

  7. 屈斜路湖から車で2分の大自然の中で絶景を見ながら味…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー