『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超豪華海鮮丼「釧ちゃん食堂」と隠れ家「居酒屋 こうぞう」に絶景サウナ

2025年8月10日(日)に放送予定の『バナナマンのせっかくグルメ!!』のスペシャル企画「日村が夏の北海道を横断!釧路〜帯広を満喫SP!」で、日村さんが夏の北海道を満喫!本記事では「日本一の港町」とも呼ばれる釧路の食と体験のハイライトを、番組で紹介されたお店の全情報と共にご紹介します。

釧路での旅の始まりは、港町ならではの贅沢な海鮮グルメです。日村さんが「箸が止まらない!マグロ・ウニ・イクラ・カニ…豪華海鮮丼に悶絶」と大興奮したのは、新鮮な海の幸を贅沢に使った海鮮丼が名物の「くしろ港町釧ちゃん食堂」。特に、10種類以上の魚介がてんこ盛りの「上海鮮丼」は必食です。

また、番組では地元で人気の隠れ家的な居酒屋「居酒屋 こうぞう」も紹介されました。名物のザンギや豚串、特大鮭おにぎりは、地元の人々に愛される逸品です。

(19) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【特上海鮮丼】2,600円

  • 住所: 北海道釧路市浜町3-18 くしろ水産センター 1F
  • アクセス: JR根室本線 釧路駅より徒歩25分(約1.9km)、新富士駅より徒歩27分(約2.1km)。港近くの漁業関係の建物1階。
  • 電話番号: 0154-25-1117
  • 営業時間: 全日 7:00 〜 15:00
  • 定休日: 毎週日曜日、祝日
  • 備考: 建物内に釧路港の歴史資料室や無料展望室も併設。駐車場に関する直接的な記載はありません。
  • SNS: Facebook

【おにぎり(鮭)】250円 【豚串 塩(1本)】190円 【ザンギ】580円

  • 住所: 北海道釧路郡釧路町光和7-1
  • 電話番号: 0154-38-4050
  • 営業時間: 18:00-00:00
  • 定休日: 日曜
  • 公式サイト: https://www.kouzou.net/

お土産選びで日村さんのテンションが上がったのは、海産物の加工品が豊富に揃う「釧之助本店」です。北海道有数の水産加工会社、株式会社マルサ笹谷商店の直営店で、多種多様な魚介系ご飯のお供が並びます。

特に、「サーモンチーズジャーキー」や「しめ鯖」、「ほっけ一夜干し」、「明太子バター」などが土産として人気です。2階には「釧ちゃん食堂」もあり、食事も楽しめます。

(19) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【いくら醤油漬け 500g】7,900円 【いか塩辛 瓶270g】1,150円

  • 住所: 北海道釧路郡釧路町光和4-11
  • アクセス: 国道44号線沿い、イオン釧路店斜め向かい。車でのアクセスは道東自動車道 釧路東ICより13分。公共交通機関では東釧路駅より徒歩22分。
  • 電話番号: 0154-64-5000
  • 営業時間: 9:00~21:00(※営業時間は店舗により異なる場合があります)
  • 定休日: 年末年始(※店舗により異なる場合があります)
  • 備考: 駐車場完備。
  • 公式サイト: https://www.sennosuke.net/
  • SNS: X (旧Twitter), Facebook, Instagram
  • 取り寄せはコチラ

番組では「人気のレトロ喫茶店でサスペンス劇場再現!?」という、ユニークな体験が紹介されました。日村さんが訪れたのは、なつかし館『蔵』北大通店です。

【焼きおにぎり みそ汁付】450円

  • 住所: 北海道釧路市北大通9丁目2−7
  • アクセス: JR釧路駅
  • 電話番号:  090-6992-4592
  • 営業時間: [月~金] 11:00~18:00 [日・祝] 11:00~17:00
  • 定休日: 記載なし
  • 備考: 駐車場はありません。
  • http://kura946.jp/

食だけでなく、釧路の雄大な自然も満喫した日村さん。番組内で「昇天」と表現したのは、釧路湿原を一望できる絶景サウナでした。番組で紹介されたのは、圧倒的な非日常感が最大の魅力の「THE GEEK(ザジーク)」です。

また、もう一つの候補として挙げられるのが「KIELO SAUNA」*す。

  • 住所: 〒088-2264 北海道川上郡標茶町塘路原野北7線49番43
  • アクセス: 塘路駅より徒歩2分、釧路駅からは車で40分。
  • 電話番号: 0154-87-2100
  • 営業時間:
    • 日帰り入浴(2時間制):11月~4月は10時~19時30分、5月~10月は10時~21時30分
    • 宿泊者限定(90分コース):5月~10月は20時~21時30分
  • 定休日: 原則として完全予約制のため、詳細は問い合わせを推奨。
  • 備考: 無料駐車場完備。宿泊プランもあります。
  • 公式サイト: https://thegeek.jp/
  • SNS: Instagram

日村さんのように、食と体験を掛け合わせて旅の計画を立ててみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. イートインもある人気の新食感ベーグルでのマリトッツォも「おやつべーぐる メルチッチ」北海道函館市五稜郭近く

  2. おやつにパンとソフトクリームはいかが?森の中の開放感抜群なテラスで食事が楽しめる一軒家ログハウスカフェ「Cafe Harmony(カフェ ハーモニー)」北海道千歳市

  3. ハード系パンが美味しい!パンとお菓子のお店「FATE BAKE(フェイトベイク)」北海道江別市見晴台5月11日オープン

  4. 富良野の大自然で育つ自家栽培の野菜が味わえる築80年の古民家をリノベーションしたカフェ「cafe ゴリョウ」北海道富良野市

  5. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔法のらんぷ円山店」デカ盛り!やわらかすぎる霜降りステーキ

  6. 和素材をメインで取り扱ったケーキ等スイーツ゚がおすすめ「一糸と庭Cafe(いととにわカフェ)」北海道中川郡幕別町7月22日オープン

  7. 自家焙煎のコーヒー「8Aガレージコーヒー」北海道小樽市銭函3月10日オープン

  8. 「ソラリア西鉄ホテル札幌」北海道札幌市中央区 2021年2月1日(月)オープン

  9. たっぷり野菜の自家製ハンバーグとカオヤム専門店レストラン「シティボーイエベツ」北海道江別市牧場町3月3日オープンです。

CM




CM



  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  5. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  6. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  7. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

スポンサー




  1. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  2. ジャズの流れるゆったり空間で美味しいコーヒーとケ…

  3. テイクアウトOK!自慢のスープとライスが相性抜群の…

  4. 札幌市豊平区平岸駅すぐの北海道産小麦100%にこだわ…

  5. 札幌市中央区円山公園駅すぐにゆっくりと過ごせる素…

  6. SNSで話題の韓国料理「蒸しサムギョプサル シムクン…

  7. まるでおとぎ話!野生のリスが訪ねてくるTwitterでも…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー