【最新版・北海道】話題のマリトッツォが買える・食べれるおすすめベーカリー・カフェ・ケーキ屋さん特集!札幌・富良野・函館。テイクアウトも

マリトッツォとは

人気が沸騰しているマリトッツォです。発祥はイタリアで、古代ローマ時代からあるものなんだそうです。最初はクリームなどは挟んでいない甘めの食事パンで、時代が流れてスイーツへと変化したと考えられています。朝、女の人が夫のために買いに走ったのが名前の由来とされています。今ではローマ名物でもあるマリトッツォは、朝ごはんによく食べられていて今年は、日本中で大人気です。ブリオッシュ生地が基本ですが、そうでないパンでのマリトッツォも出てきています。中にはどら焼きとあわせて「どらトッツォ」も登場しています。SNS映えするマリトッツォぜひ食べてみてください。

「アスカベーカリー」札幌市中央区南3条。種類豊富

種類豊富なマリトッツォいい感じです。現在種類が
・プレーン
・いちご
・パリチョコ
・シトラス
・ラムレーズン
・ベリーベリー
・自家製珈琲ゼリー
の7種類があります。こちらのマリトッツォは生クリームを使用した要冷蔵商品ですので、
持ち運びに時間がかかる際は保冷剤等のご用意をお願い致しますとの事。

  • 店名 アスカベーカリー
  • 住所 札幌市中央区南3条西14丁目1-1
  • 電話 011-209-8005
  • アクセス 札幌市電 西15丁目駅
  • 営業時間 8:30~17:30 ランチメニューもあります。
  • 定休日 土日・祝  
  • 備考 
  • 詳しくは アスカベーカリー

「チャットベーカリー」札幌市豊平区の古民家ベーカリー

桜の季節には桜が咲き誇るところに築70年の古民家をリノベーションした札幌市豊平区の素敵なベーカリーChetBakery(チャットベーカリー)こだわりの北海道産小麦と北海道産の材料を大切に使っておいしいパンを焼いています。唯一無二のマリトッツォもラインナップしています。

  • 店名 チャットベーカリー
  • 住所 札幌市豊平区月寒東2条19丁目20-50
  • 電話 011-598-1182
  • アクセス 地下鉄東豊線 福住駅
  • 営業時間 11:00~18:00 
  • 定休日 不定休
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは チャットベーカリー

カントス」札幌市中央区南6条西円山公園近く

円山公園近くのドーナツが人気のカフェ。素敵なお店で人気のマリトッツォもいただけます。是非とも一度食べてみてください。

  • 店名 カントス
  • 住所 札幌市中央区南6条西23丁目4−23 r・branc1F
  • 電話 011-211-8271
  • アクセス 円山公園駅
  • 営業時間 12:00~18:00
  • 定休日 月曜日、日曜日
  • 備考 クレジットカードOK
  • 詳しくは カントス

夜の鶴、月の芋。玉手箱の、餡ショコラ。」札幌市中央区南1条西

テイクアウト専門のスイーツや人気の北海道産小麦ゆめちからを使用した『薄皮焼き芋あんぱん』は、全国の選りすぐりのさつまいもを使用しています。マルヤマクラス店には、チーズ味、チョコ味も登場です。

  • 店名 夜の鶴、月の芋。玉手箱の、餡ショコラ。
  • 住所 札幌市中央区南1条西27丁目1−1マルヤマ クラス 1F
  • 電話 011-642-1800
  • アクセス 円山公園駅直結
  • 営業時間 10:00〜20:00
  • 定休日 マルヤマ クラス に準ずる
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは マルヤマ クラス

「札幌グランドホテル」札幌市中央区北1条

北海道初の本格的洋式ホテルとして開業。札幌の中心に位置し、利便性に優れたホテルでの人気のフルーツサンド屋マリトッツォがずらりラインナップです。優雅にいただけるいい感じです。

  • 店名 札幌グランドホテル
  • 住所 北海道札幌市中央区北1条西4丁目
  • 電話 011-261-3311
  • アクセス 大通駅
  • 営業時間 
  • 定休日 無し
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは 札幌グランドホテル

1

2

関連記事

  1. 高級クリーミー生食パン専門店「LA・PAN(ラ・パン)札幌本店」札幌市白石区菊水

  2. 札幌初!完全非接触の韓国チキンテイクアウト専門店「マシッタ(MASHITTA)」札幌市中央区の狸小路に7月28日オープン。

  3. チョコ屋さんが本気で始めたチョコクロワッサンが美味しい「Tony Bake (トニー ベイク)」札幌市中央区南

  4. 夕陽から夜景まで移りゆく札幌が一望できる珈琲が美味しい絶景カフェ「High Grown Cafe(ハイ グロウン カフェ)」北海道札幌市

  5. ピュアチョコレート専門店「QUONチョコレート札幌店」北海道札幌市豊平区

  6. 全て北海道産使用スープカレー店「おだし食堂」北海道札幌市中央区狸小路一丁目

  7. ドライブスルー店舗「スターバックスコーヒー旭川大雪通店」北海道旭川市 2020年10月1日(木)オープン

  8. 苺にこだわる絶品フルーツケーキ「フルーツケーキファクトリー 伏見本店」北海道札幌市中央区

  9. 全室完全個室&掘りごたつ「山の猿ジュニア 新さっぽろ店」北海道札幌市厚別区新札幌

CM




CM



  1. 韓国ドーナツクァベギの「BONTEMPS(ボンタン)」が…

  2. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  3. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  4. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  5. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  6. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  7. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

スポンサー




  1. 富良野の大自然で育つ自家栽培の野菜が味わえる築80…

  2. お土産にも喜ばれる!長閑な田園風景広がるイルムの…

  3. 屈斜路湖から車で2分の大自然の中で絶景を見ながら味…

  4. タイ料理とロースター珈琲「ムーンタイカフェ」札幌…

  5. 「一杯の鴨そば 豊平店」北海道札幌市豊平区 東光ス…

  6. 「北海道を体感する」フレンチレストラン「北海道キ…

  7. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー