【最新版・北海道】話題のマリトッツォが買える・食べれるおすすめベーカリー・カフェ・ケーキ屋さん特集!札幌・富良野・函館。テイクアウトも

マリトッツォとは

人気が沸騰しているマリトッツォです。発祥はイタリアで、古代ローマ時代からあるものなんだそうです。最初はクリームなどは挟んでいない甘めの食事パンで、時代が流れてスイーツへと変化したと考えられています。朝、女の人が夫のために買いに走ったのが名前の由来とされています。今ではローマ名物でもあるマリトッツォは、朝ごはんによく食べられていて今年は、日本中で大人気です。ブリオッシュ生地が基本ですが、そうでないパンでのマリトッツォも出てきています。中にはどら焼きとあわせて「どらトッツォ」も登場しています。SNS映えするマリトッツォぜひ食べてみてください。

「アスカベーカリー」札幌市中央区南3条。種類豊富

種類豊富なマリトッツォいい感じです。現在種類が
・プレーン
・いちご
・パリチョコ
・シトラス
・ラムレーズン
・ベリーベリー
・自家製珈琲ゼリー
の7種類があります。こちらのマリトッツォは生クリームを使用した要冷蔵商品ですので、
持ち運びに時間がかかる際は保冷剤等のご用意をお願い致しますとの事。

  • 店名 アスカベーカリー
  • 住所 札幌市中央区南3条西14丁目1-1
  • 電話 011-209-8005
  • アクセス 札幌市電 西15丁目駅
  • 営業時間 8:30~17:30 ランチメニューもあります。
  • 定休日 土日・祝  
  • 備考 
  • 詳しくは アスカベーカリー

「チャットベーカリー」札幌市豊平区の古民家ベーカリー

桜の季節には桜が咲き誇るところに築70年の古民家をリノベーションした札幌市豊平区の素敵なベーカリーChetBakery(チャットベーカリー)こだわりの北海道産小麦と北海道産の材料を大切に使っておいしいパンを焼いています。唯一無二のマリトッツォもラインナップしています。

  • 店名 チャットベーカリー
  • 住所 札幌市豊平区月寒東2条19丁目20-50
  • 電話 011-598-1182
  • アクセス 地下鉄東豊線 福住駅
  • 営業時間 11:00~18:00 
  • 定休日 不定休
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは チャットベーカリー

カントス」札幌市中央区南6条西円山公園近く

円山公園近くのドーナツが人気のカフェ。素敵なお店で人気のマリトッツォもいただけます。是非とも一度食べてみてください。

  • 店名 カントス
  • 住所 札幌市中央区南6条西23丁目4−23 r・branc1F
  • 電話 011-211-8271
  • アクセス 円山公園駅
  • 営業時間 12:00~18:00
  • 定休日 月曜日、日曜日
  • 備考 クレジットカードOK
  • 詳しくは カントス

夜の鶴、月の芋。玉手箱の、餡ショコラ。」札幌市中央区南1条西

テイクアウト専門のスイーツや人気の北海道産小麦ゆめちからを使用した『薄皮焼き芋あんぱん』は、全国の選りすぐりのさつまいもを使用しています。マルヤマクラス店には、チーズ味、チョコ味も登場です。

  • 店名 夜の鶴、月の芋。玉手箱の、餡ショコラ。
  • 住所 札幌市中央区南1条西27丁目1−1マルヤマ クラス 1F
  • 電話 011-642-1800
  • アクセス 円山公園駅直結
  • 営業時間 10:00〜20:00
  • 定休日 マルヤマ クラス に準ずる
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは マルヤマ クラス

「札幌グランドホテル」札幌市中央区北1条

北海道初の本格的洋式ホテルとして開業。札幌の中心に位置し、利便性に優れたホテルでの人気のフルーツサンド屋マリトッツォがずらりラインナップです。優雅にいただけるいい感じです。

  • 店名 札幌グランドホテル
  • 住所 北海道札幌市中央区北1条西4丁目
  • 電話 011-261-3311
  • アクセス 大通駅
  • 営業時間 
  • 定休日 無し
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは 札幌グランドホテル

1

2

関連記事

  1. 南小樽駅からすぐ!こだわりの自家焙煎珈琲と自家製ケーキと天然酵母パンが美味しいゆったりと過ごせる木造一軒家カフェ「自家焙煎珈琲 はち」北海道小樽市

  2. フルーツサンド「ペンギン北海道サンドイッチ専果 大丸札幌店」北海道札幌市中央区 2021年1月8日(金)オープン

  3. 野菜嫌いもにっこりな北海道産の野菜を使用したパスタと自家製ピザの店「Lagorto(ラゴルト)」が北海道虻田郡に6月9日グランドオープン!

  4. 紅茶とスイーツとともに美しい庭園を眺める優雅なひととき旧イギリス領事館を利用した英国情緒溢れるカフェ「ティールーム ヴィクトリアンローズ」北海道函館市

  5. 高級食パンと新鮮フルーツをたっぷり使用したフルーツサンド専門店「fruit parlor 大地はドラムと楽園の果実」が北海道帯広市に5月25日(火)グランドオープン!

  6. 「札幌ジンギスカン 羊の神様」北海道札幌市中央区中島公園駅すぐ 2020年12月12日(土)オープン

  7. 円山公園、原生林に囲まれた緑豊かなオシャレで癒される隠れ家スィーツカフェ「MaShu神宮の杜」札幌市中央区

  8. 富良野の大自然で育つ自家栽培の野菜が味わえる築80年の古民家をリノベーションしたカフェ「cafe ゴリョウ」北海道富良野市

  9. 「スシロー 旭川4条通店」北海道旭川市 2020年12月24日(木)オープン

CM




CM



  1. 【速報】札幌市北区に幻の味!「100日だけのチョコク…

  2. 『せっかくグルメ!!』北海道・十勝帯広「ぶた丼のと…

  3. 【マツコの知らない世界で話題沸騰!】札幌・狸小路…

  4. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  5. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  6. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  7. 【十勝・帯広】幻のチョコクロワッサンが上陸!「100…

スポンサー




  1. イタリア産小麦で作るもっちりサクサク食感ピッツァ…

  2. ピュアチョコレート専門店「QUONチョコレート札幌店…

  3. カフェ&バー「リコリス」北海道函館市亀田町 1…

  4. 期間限定!千歳産生乳100%の絶品ソフトクリーム専門…

  5. 洋食ランチとケーキと夜は種類豊富にお酒が楽しめる…

  6. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望でき…

  7. 旭川産の挽きたての蕎麦粉を使用し打ち立ての挽きぐ…

  1. 『せっかくグルメ!!』北海道・十勝帯広「ぶた丼のと…

  2. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  3. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  4. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  5. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  6. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  7. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

スポンサー




  1. 『せっかくグルメ!!』北海道・十勝帯広「ぶた丼のと…

  2. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  3. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  4. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  5. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  6. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  7. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

スポンサー