手土産にいかがですか?一層ごとに変わる贅沢な味わいのショコラテリーヌ専門店「玉手箱の、餡ショコラ。」が北海道札幌市中央区

この度、北海道札幌市中央区のマルヤマクラス1階にオープンした「玉手箱の、餡ショコラ。」は、道産小豆とハイカカオのショコラテリーヌ専門店。北海道で作付けされている小豆の約2.2%と大変希少な小豆である十勝産「しゅまり小豆」とハイカカオで作られる「餡ショコラ」は、一層ごとに味わいが変わる贅沢な逸品。手土産にもぴったりです。ぜひ、ご堪能ください。


公式Instagram

Map

店舗情報

名称玉手箱の、餡ショコラ。
ジャンルショコラテリーヌ専門店・洋菓子
住所〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス1F
電話011-600-1570
アクセス円山公園駅
営業時間10:00〜20:00
定休日無休
Instagram公式Instagram
Facebook公式Facebook

合わせて読みたい

景色と珈琲とスイーツのお店「aile cafe エールカフェ」北海道札幌市豊平区 2021年2月22日(月)オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

北海道初出店!八ヶ岳の恵みたっぷり上質なケーキや洋菓子が味わえるパティスリー「YATSUDOKI 澄川店 (ヤツドキ)」が北海道札幌市南区に4月23日(金)グランドオープンします (hokkaido-resortnavi.jp)

米粉100%のこだわりから生まれた美味しいバウムクーヘン専門店 「リングリング」札幌市中央区 2021年3月4日(木)オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

関連記事

  1. 「THE NORTH FACE+ 札幌ステラプレイス」北海道札幌市中央区

  2. 新鮮ミルクが濃厚なソフトクリームと厳選スペシャルティコーヒーが美味しいカフェ「cafe stand musbu 平岡店」が北海道札幌市清田区

  3. 全国各地のロースターと札幌を繋ぐコーヒーのセレクトショップ「ザ リレー」北海道札幌市中央区2月16日プレオープン

  4. 【最新版・北海道】話題のマリトッツォが買える・食べれるおすすめベーカリー・カフェ・ケーキ屋さん特集!札幌・富良野・函館。テイクアウトも

  5. 北海道札幌市豊平区に乃木坂な妻たちの妹ブランドのベーカリー「わがままなジュリエット」岸本拓也氏プロデュース!

  6. 小樽ジャズの聖地!?明治時代の古民家ジャズ喫茶「THE JAZZ HIDEWAY CAFÉ Free-Lance(フリーランス)」北海道小樽市

  7. ワンコイン弁当からスイーツまで種類豊富なテイクアウト専門店「大ぱんにないもの屋」が北海道旭川市に5月19日グランドオープン!

  8. 元祖「飯系カリー」専門店「カレーなジカン」北海道札幌市西区 2021年2月16日(火)オープン

  9. 心落ち着くオシャレなカフェ「Lemoa(レモア)」札幌市中央区円山公園駅すぐに4月28日オープンです。

CM




CM



  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  5. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  6. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  7. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

スポンサー




  1. 小麦粉・砂糖不使用のパンとお弁当をメインにした低…

  2. 大木牧場が運営するピザ窯で焼く本格ピザとおふくろ…

  3. 毎日届く搾りたての生乳だけを使った牧場直営のジェ…

  4. 創業45年の安心安全なラーメンが人気の「札幌とんこ…

  5. 野鳥愛好家や写真家さん必見!野鳥を見ながら美味し…

  6. 出汁おしみつくし店主高橋の監修「小皿料理と蕎麦 す…

  7. 美しい庭で穫れたての旬食材が楽しめるガーデンカフ…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー