テイクアウトも有り!居酒屋「ふる里グリル」北海道札幌市西区琴似3月30日オープン

テイクアウトもOK!

老舗『居酒屋ふる里』の名物でもある海鮮を、より生かした新スタイルとして、焼き物メニューを豊富とした居酒屋「ふる里グリル」が、北海道札幌市西区琴似駅すぐのところに3月30日オープンです。

公式Instagram

map

店舗情報

名称ふる里グリル
ジャンル居酒屋
住所〒063-0811
北海道札幌市西区
琴似1条4丁目2−12
電話011-590-0855
アクセス琴似駅すぐ
営業時間昼 12:00~14:00
夜 17:00~22:30
ラストオーダー フード45分前、ドリンク30分前
定休日不定休
Instagram公式Instagram
Facebook公式Facebook
ホームページ公式サイト

合わせて読みたい

「創作日本料理ブラッスリー吟醸」北海道札幌市西区琴似 2020年12月1日(火)オープン | 北海道リゾートナビ (hokkaido-resortnavi.jp)

「居酒屋ふる里 琴似本店」北海道札幌市西区 2020年12月14日(月)オープン | 北海道リゾートナビ (hokkaido-resortnavi.jp)

北道産ナンバー1小麦「春よ来い」を使用した自家製麺「麺匠 残心」札幌市北区 新琴似2月22日オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

関連記事

  1. 心休まるカフェで美味しいスイーツ「& cafe BLANCHEUR(ブランシュール)」札幌市北区北32条に7月10日オープン!

  2. 種類豊富なパンがずらりとラインナップのベーカリー・カフェ「あめのち晴」北海道深川市2月26日オープン

  3. 北海道産とフランス産の小麦粉をブレンドした生地のパリパリ食感がクセになるこだわりのクレープ専門店「街角クレープ」が北海道函館市

  4. 北海道の台所中央卸売市場より直送の新鮮食材を使った本格和食「WASHOKU海の幸-おーしゃん-」札幌すすきのにオープン!

  5. 毎日通いたい手作りパンとスイーツの店「中山のぱん」が札幌市北区

  6. 小樽駅からすぐの新鮮な本格自家焙煎コーヒーが味わえるカフェ「コーヒーハウス チャフ」北海道小樽市

  7. 大人締めパフェおすすめの隠れ家「Gallery Cafe Lucy」札幌市中央区南五条西グランデビル3Fオープン

  8. お土産にも喜ばれる!長閑な田園風景広がるイルムの丘にある日本初の「ギリシャヨーグルト専門店 F」北海道深川市音江町

  9. 札幌市中央区円山公園駅すぐにゆっくりと過ごせる素敵なカフェ「yohaku cafe(ヨハクカフェ)」10月1日オープン

CM




CM



  1. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  2. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  3. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

  4. 食材にこだわった種類豊富なパンが並ぶベーカリーカ…

  5. 札幌市中央区の狸小路に髪型が選べる!?ソフトクリー…

  6. 札幌市狸小路4丁目のカフェ&アパレルストア「TNOC T…

  7. 【せっかくグルメ人気温泉地SP】北海道登別でケンコ…

スポンサー




  1. 野生動物にも出会える!住宅地に佇む自然に囲まれた…

  2. 毎日通いたい手作りパンとスイーツの店「中山のぱん…

  3. 旭川産の挽きたての蕎麦粉を使用し打ち立ての挽きぐ…

  4. 無添加で体に優しい!東川町の天然水と新鮮な野菜で…

  5. 雄大な牧草地にある小林牧場直送の新鮮牛乳ソフトク…

  6. 一番人気は、本格石窯で焼いたローストチキン「カリ…

  7. ワンコイン弁当からスイーツまで種類豊富なテイクア…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  2. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  3. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  4. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

  5. 函館朝市の朝食と函館湾一望の露天風呂「東急ステイ…

  6. 関連サイト一覧

  7. 2020年沖縄本島で新規オープンしたホテル特集!

スポンサー




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  2. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  3. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  4. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

  5. 函館朝市の朝食と函館湾一望の露天風呂「東急ステイ…

  6. 関連サイト一覧

  7. 2020年沖縄本島で新規オープンしたホテル特集!

スポンサー