北海道虻田郡倶知安町「ニセコ樺山の里 楽 水山」温泉リゾート開業

ニセコエリアに12月開業

国内のみならず海外からの観光客も多く訪れる北海道倶知安町のニセコエリア。避暑地としても利用される夏や秋にはさまざまなアクティビティが楽しめます。冬には世界有数のパウダースノーでスキーやスノーボードが楽しめるニセコの各スキー場へはアクセスが抜群。そこに全室はなれで露天風呂付の高級リゾート「ニセコ樺山の里 楽 水山」が開業します。

全室露天風呂付客室

宿泊施設は木造平屋建て、すべての客室から羊蹄山が望め、18室の離れを渡り廊下で結び、全室に源泉かけ流しの露天風呂を設える。北海道産の木材を基調とした和の空間で、顧客に上質なプライベートな寛ぎを提供する。客室は最低でも75平米と大変広く全室に露天風呂を備える。

施設情報

名称ニセコ樺山の里 楽 水山(らく すいさん)
ジャンルホテル・宿泊施設
住所〒044-0078
北海道虻田郡倶知安町樺山119−1
電話0136ー22ー0520
アクセスJR倶知安駅から約15分
送迎あり7日前までに予約要
温泉樺山温泉アンヌプリの湯
客室18室(客室露天風呂・離れタイプ)
(洋室13室75㎡、畳の間と洋室5室95㎡)
ホームページ公式サイト

関連記事

  1. 北道産ナンバー1小麦「春よ来い」を使用した自家製麺「麺匠 残心」札幌市北区 新琴似2月22日オープン

  2. 屈斜路湖から車で2分の大自然の中で絶景を見ながら味わう本格カレー店「まる山カリー」が北海道川上郡

  3. お土産にぴったり!神楽岡公園の白樺並木に佇む石造りが印象的な洋菓子店のカフェでまったり時間「The Sun 蔵人 本店」北海道旭川市

  4. おやつにいかが?ふわもち美味しい十勝帯広のドーナツ専門店「もくもく堂」が北海道帯広市に6月16日グランドオープン!

  5. 本格インドカレー店が手がける新感覚の多国籍レストラン「モハンディッシュ手稲店」札幌市手稲区手稲駅南口直ぐ10月24日オープン

  6. 小樽ジャズの聖地!?明治時代の古民家ジャズ喫茶「THE JAZZ HIDEWAY CAFÉ Free-Lance(フリーランス)」北海道小樽市

  7. 北海道札幌市厚別区「新札幌」駅より徒歩1分にクリーミー生食パン「ラ・パン デュオ1 新札幌店」が3月16日新規オープンです。

  8. 韓国ドーナツクァベギの「BONTEMPS(ボンタン)」が北海道初上陸!札幌店が9月オープン!SNS映えするビジュアル

  9. 焼き立てパンとフルーツサンドが美味しい昭和レトロなパン屋「名前がないパン屋」が北海道三笠市に5月19日グランドオープン

CM




CM



  1. 【十勝・帯広】幻のチョコクロワッサンが上陸!「100…

  2. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  3. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  4. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

  5. 韓国ドーナツクァベギの「BONTEMPS(ボンタン)」が…

  6. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  7. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

スポンサー




  1. もう食べた?話題の生クリームドーナツ!いろいろな…

  2. 苺にこだわる絶品フルーツケーキ「フルーツケーキフ…

  3. 「うずらのぷりん室蘭うずら園 札幌エスタ店」北海道…

  4. 沖縄のソウルフードをサンドした「沖パムサンドLABO…

  5. タイ料理とロースター珈琲「ムーンタイカフェ」札幌…

  6. 1日1組限定のキャンプステイの宿と北海道素材使う石…

  7. 自家焙煎したスペシャルティコーヒー専門店「Rain co…

  1. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  2. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  3. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

  4. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  5. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  6. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

スポンサー




  1. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  2. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  3. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

  4. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  5. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  6. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

スポンサー