【最新版・北海道】話題のマリトッツォが買える・食べれるおすすめベーカリー・カフェ・ケーキ屋さん特集!札幌・富良野・函館。テイクアウトも

ミルティー ココ」札幌市南区川沿4条

ケーキ、洋菓子店。テイクアウト専門店。

  • 店名 ミルティー ココ
  • 住所 札幌市南区川沿4条3丁目1−10
  • 電話 011-252-7195
  • アクセス 真駒内駅
  • 営業時間 10:00~19:00
  • 定休日 火曜日・第3土曜日・不定休(インスタグラムにて告知)
  • 備考 駐車場5台あり
  • 詳しくは ミルティー ココ

「Trattoria e pizzeria Cosa mangi」札幌市中央区南3条西4

すすきののイタリアン食堂。シンプルなスタンダードなマリトッツォにピスタチオのマリトッツォ)
チョコチップのマリトッツォ)がラインナップ。

  • 店名 Trattoria e pizzeria Cosa mangi?
  • 住所 札幌市中央区南3条西4丁目9 カミヤビル 4F
  • 電話 011-206-9689
  • アクセス すすきの駅2番出口から徒歩1分
  • 営業時間 18:00〜翌1:00(フードL.O 0:00 ドリンクL.O 0:30)
  • 定休日 月曜日(不定休あり)
  • 備考 各種クレジットカードOK
  • 詳しくは Trattoria e pizzeria Cosa mangi

スイートハーツ ナンポ」札幌市中央区北7条西15

スイーツ&パンのお店。マリトッツォはトロペッツォと呼ぶようです。トロペッツォスペシャルティコーヒーお口に入れると、コーヒーの豊かな香りがふわ〜っと広がる逸品です。

  • 店名 スイートハーツ ナンポ
  • 住所 北海道札幌市中央区北7条西15丁目1−22 道下ビル 1F
  • 電話 011-676-8681
  • アクセス JR桑園駅より徒歩7分
  • 営業時間 10:00~19:00
  • 定休日 第1火曜日・第3火曜日・水曜日
  • 備考 各種クレジットカード・電子マネーOK、駐車場あり
  • 詳しくは スイートハーツ ナンポ

カゼール」北海道富良野市幸町

フラノマルシェ内の手作りパンのお店カゼール。インスタ映えしそうな噂のマリトッツォ(380円)を始め、富良野の素材で作る渾身のスコーン(250円)、お惣菜系のサンドウィッチ(320円~400円)、フルーツデニッシュ(300円)など種類も豊富

  • 店名 カゼール
  • 住所 北海道富良野市幸町13−2
  • 電話 0167-56-9092
  • アクセス 富良野駅
  • 営業時間 10:00~19:00
  • 定休日 11/26~11/30(施設メンテナンスのため休館)・年末年始(12/31・1/1)
  • 備考 駐車場あり 131台
  • 詳しくは カゼール

メゾン フジヤ ハコダテ」北海道函館市元町

函館フレンチレストラン直営の不定期開催のデリカテッセン

  • 店名 メゾン フジヤ ハコダテ
  • 住所 北海道函館市元町17−17
  • 電話 0138-76-9653
  • アクセス 十字街駅
  • 営業時間 不定期
  • 定休日 水曜
  • 備考 
  • 詳しくは メゾン フジヤ ハコダテ

「ぱん屋 ねこのさんぽ」北海道江別市大麻東町

北海道産の小麦を使って焼き立てのパンを提供する「ぱん屋 ねこのさんぽ」が、北海道江別市 大麻銀座商店街に2021年5月21日(金)グランドオープンしたばかりです。人気の季節のフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドや流行でおいしいマリトッツォ風メロンパン、勿論定番の食パンやクロワッサンなど種類豊富にラインナップしています。

  • 店名 ぱん屋 ねこのさんぽ
  • 住所 北海道江別市大麻東町13-68
  • 電話 わかり次第アップします。
  • アクセス JR函館本線 大麻駅
  • 営業時間 8:00~〜15時(売切次第閉店)
  • 定休日 毎週水・木曜日 
  • 備考 
  • 詳しくは ぱん屋 ねこのさんぽ

あわせて読みたい

手土産や贈り物にいかが?素材にこだわる安心安全な洋菓子店「シャトレーゼ 美しが丘タウンプラザ店」が北海道札幌市清田区に6月11日(金)グランドオープンします! (hokkaido-resortnavi.jp)

洋食ランチとケーキと夜は種類豊富にお酒が楽しめるリーズナブルな店「CAFE&BAR Manhattan(カフェアンドバー マンハッタン)」が北海道札幌市中央区の赤れんがテラスに4月17日グランドオープンします! (hokkaido-resortnavi.jp)

毎日通いたい手作りパンとスイーツの店「中山のぱん」が札幌市北区に4月17日グランドオープン!! (hokkaido-resortnavi.jp)

手土産にいかがですか?一層ごとに変わる贅沢な味わいのショコラテリーヌ専門店「玉手箱の、餡ショコラ。」が北海道札幌市中央区に4月20日(火)グランドオープン! (hokkaido-resortnavi.jp)

1

2

関連記事

  1. 「オニヤンマコーヒースタンド」北海道札幌市中央区大丸札幌店3階 2020年12月9日(水)オープン

  2. 牧場直営の生仕立てドーナッツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」札幌市中央区にオープン!

  3. 「CHEESE RESTAURANT RICOTTA 札幌ステラプレイス」北海道札幌市中央区 札幌駅2021年2月1日(月)オープン

  4. 北海道産素材に拘った天然酵母パン「パネトーネ」北海道滝川市

  5. 壁のアートがフォトジェニックなラテが美味しいコーヒー専門のお洒落カフェ「LOVE ESPRESSO(ラブエスプレッソ)」が北海道札幌市中央区

  6. 北海道初出店!八ヶ岳の恵みたっぷり上質なケーキや洋菓子が味わえるパティスリー「YATSUDOKI 澄川店 (ヤツドキ)」が北海道札幌市南区

  7. 北海道産にこだわったデザートも美味しい蕎麦屋「そば切り もり川 大谷地店」北海道札幌市厚別区 7月25日(日)オープン

  8. テイクアウトできます!五目あんかけラーメンやレバニラが楽しめる正統派中華料理店「中華★いちばんぼし」が北海道旭川市

  9. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望できる一軒家カフェ「Diamant Pur(ディアマンピュール)」北海道石狩市厚田

CM




CM



  1. 【マツコの知らない世界で話題沸騰!】札幌・狸小路…

  2. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  3. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  4. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  5. 【十勝・帯広】幻のチョコクロワッサンが上陸!「100…

  6. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  7. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

スポンサー




  1. 札幌初上陸!とんこつ味噌ラーメンで人気の「東雁来 …

  2. 大草原の中でかぶりつく溢れる肉汁とシャキシャキレ…

  3. 【せっかくグルメ人気温泉地SP】北海道登別でケンコ…

  4. 日本の最北端にある副港市場「稚内副港市場 市場棟」…

  5. 大きなガラスから一望できるこれぞ津軽海峡冬景色!…

  6. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  7. 濃厚な和風だしとGARAKUの秘伝スパイスを受け継いだ…

  1. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  2. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  3. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  4. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  5. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  6. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

  7. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

スポンサー




  1. 【帰れマンデー】サンドVS大泉洋が宮城と北海道の大…

  2. 【せっかくグルメ】日村さんも唸る!旭川『味のさん…

  3. 【せっかくグルメ】北海道・旭川の老舗「そば処 四條…

  4. 『せっかくグルメ』日村が喰らう旭川の夜。ミシュラ…

  5. 『せっかくグルメ』日村が北海道・旭川で秘伝ダレの…

  6. 【せっかくグルメ】日村は旭川で人気焼肉店「焼肉RIC…

  7. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

スポンサー