あの映画のロケ地でピロシキとロシアンティーと共に眺める最高の夕陽はいかが?「カフェテリア モーリエ」北海道函館市

竹内結子さん主演「星に願いを。」のロケ地

北海道は函館市、「高龍寺前」バス停から徒歩7分のところにある「カフェテリア モーリエ」は、映画のロケ地やMV撮影がよく行われることで有名な海が見渡せる絶景一軒家カフェ。お店の近くには外人墓地があり少し変わったロケーションです。メニューは薔薇の花が入ったジャムを砂糖の代わりに入れる紅茶「ロシアンティー」や「ピロシキ」などのロシア料理やスイーツが味わえます。夕暮れ時には海と夕陽のグラデーションも楽しめます。穏やかに旅のひと休みはいかがですか?

Map

店舗情報

名称カフェテリア モーリエ
ジャンルカフェ・ロシア料理
住所〒040-0055
北海道函館市船見町23−1
電話0138-22-4190
アクセス市電「函館どつく前」電亭
営業時間11:00~18:00(LO17:00)
※冬季(1月~2月)休業あり、詳細な期間は店舗に要確認
定休日月曜・火曜 ・不定休
冬季間 1月~2月休み
ホームページ公式サイト
Facebook公式Facebook

合わせて読みたい

函館朝市の朝食と函館湾一望の露天風呂「東急ステイ函館朝市 灯の湯(あかりのゆ)」2021年4月26日開業 (hokkaido-resortnavi.jp)

「シャトレーゼ 函館本通店」北海道函館市 五稜郭跡ほど近くに2021年3月26日(金)オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

夕陽から夜景まで移りゆく札幌が一望できる珈琲が美味しい絶景カフェ「High Grown Cafe(ハイ グロウン カフェ)」 (hokkaido-resortnavi.jp)

関連記事

  1. 萌え断のフルーツサンド専門店「六波羅蜜(ロクハラミツ)」札幌市中央区南9条西7月27日オープンです。

  2. 映える!プレミアムチョコレートブランドの「リンツ ショコラ ブティック&カフェ 札幌アピア店」が札幌市中央区にオープン

  3. 北海道札幌市豊平区に乃木坂な妻たちの妹ブランドのベーカリー「わがままなジュリエット」岸本拓也氏プロデュース!

  4. 心休まるカフェで美味しいスイーツ「& cafe BLANCHEUR(ブランシュール)」札幌市北区北32条に7月10日オープン!

  5. まるでジブリの世界観!自家焙煎コーヒー 自家製スイーツがおすすめの秘境カフェ「江丹別カフェアンドシープ」北海道旭川市江丹別

  6. 自家製スモーク・道産小麦の石釜焼きピザ「ワイルドハーブ」北海道夕張郡長沼町

  7. 「うずらのぷりん室蘭うずら園 札幌エスタ店」北海道札幌市中央区

  8. 大沼国定公園の自然に触れ大沼湖の景色を感じる至福のひとときはいかが?カフェレストラン「ターブル・ドゥ・リバージュ」北海道亀田郡七飯町

  9. SNSで話題の韓国料理「蒸しサムギョプサル シムクン」コスパ最高!食べ飲み放題で¥3,500!札幌市中央区すすきの大通り

CM




CM



  1. 韓国ドーナツクァベギの「BONTEMPS(ボンタン)」が…

  2. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  3. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  4. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  5. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  6. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  7. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

スポンサー




  1. 自然豊かな十勝・帯広エリアにスパイスカレー専門店…

  2. 本格インドカレー店が手がける新感覚の多国籍レスト…

  3. 楽しい名前と絶品オムライスとマフィンのお店「アリ…

  4. イタリア産小麦で作るもっちりサクサク食感ピッツァ…

  5. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望でき…

  6. 海を見ながら頬張る北海道産小麦のサンドイッチが美…

  7. フォトジェニック!漁業組合直送の新鮮な海鮮たっぷ…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー