全て北海道産使用スープカレー店「おだし食堂」北海道札幌市中央区狸小路一丁目

北海道山の素材のみ使用

道産鮭節&羅臼昆布のスープと自社農園協業農家さんの道産食材を使用するスープカレーのお店「おだし食堂」が札幌市中央区狸小路1丁目に新規オープンです。全て北海道産の食材使用スープカレーは絶品です。

公式Instagram

map

店舗情報

名称おだし食堂
ジャンルスープカレー
住所〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西1-5-1 広和ビル3F
電話070-8302-4118
アクセス東豊線 大通駅
営業時間11:00-13:30(L.O)
定休日木曜日
駐車場無し
近隣のコインパーキングをご利用ください
Instagram公式Instagram

合わせて読みたい

「路地裏スパイスカリーてとらぽっと」札幌市豊平区月寒中央通5月8日オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

スープカレー専門店「Rojiura Curry SAMURAI. イオンモール苫小牧店」北海道苫小牧市 2021年2月25日(木)オープン | 北海道リゾートナビ (hokkaido-resortnavi.jp)

元祖「飯系カリー」専門店「カレーなジカン」北海道札幌市西区 2021年2月16日(火)オープン (hokkaido-resortnavi.jp)

関連記事

  1. 北海道産素材に拘った天然酵母パン「パネトーネ」北海道滝川市

  2. 「スターバックスコーヒー 北見大雪通店」北海道北見市

  3. 屈斜路湖から車で2分の大自然の中で絶景を見ながら味わう本格カレー店「まる山カリー」が北海道川上郡

  4. 400種類以上の安心安全な和菓子や洋菓子のお店「シャトレーゼ 東光ストア北広島店」北海道北広島市栄町にオープン

  5. 爽快感抜群の朝!星野リゾートトマムの雲海が一望できる絶景カフェ「てんぼうかふぇ」北海道 トマム

  6. 牛骨と貝出汁の白湯スープがクリーミーな「麺屋 牛と貝」札幌市北区 新川に9月15日オープン

  7. 美味しくて映えるドーナツ専門店「クリスピー・クリーム・ドーナツ 札幌ル・トロワ店」北海道札幌市中央区 2021年7月16日(金)オープン

  8. 映える種類豊富なクロワッサン専門店「ミスタークロワッサン」北海道札幌市北区あいの里

  9. 北海道産とフランス産の小麦粉をブレンドした生地のパリパリ食感がクセになるこだわりのクレープ専門店「街角クレープ」が北海道函館市

CM




CM



  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 北の大地小樽の歴史が息づく空間で味わう、至福のス…

  5. 札幌市北区北18条にアンタップトホステル1階にカフ…

  6. ワインの角打ちとカフェも併設のケーキが中心のスイ…

  7. 【せっかくグルメ】北海道札幌市「ステーキハウス 魔…

スポンサー




  1. 洋食ランチとケーキと夜は種類豊富にお酒が楽しめる…

  2. テイクアウトしてピクニックはいかが?どこか懐かし…

  3. 壁のアートがフォトジェニックなラテが美味しいコー…

  4. ダイヤモンドのように輝く夕日と海の絶景を一望でき…

  5. 身も心も癒される!函館湾の絶景と明治の歴史的建造…

  6. 沖縄のソウルフードをサンドした「沖パムサンドLABO…

  7. 道産の国産⼩⻨「ゆめちから」「はるよこい」 を使⽤…

  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー




  1. 「帰れマンデー」美瑛・富良野の絶景と美食を巡る旅…

  2. 『せっかくグルメ』日村さん満腹!夏の北海道・帯広…

  3. 『せっかくグルメ』日村が行く夏の北海道、釧路で超…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島のエス…

  5. 小樽市指定歴史的建造物をリノベーションしたレトロ…

  6. 全室羊蹄山とアンヌプリのマウンテンビューのペンシ…

  7. 函館のシンボル、赤レンガ倉庫のシックでお洒落なホ…

スポンサー